告知します ★お店をディスプレイします★

北陸も梅雨が明け、七夕が近くなってきました。

そこで、光る折り紙と照明を使い、七夕をイメージしてお店をディスプレイすることになりました。

日時:7月3日(日) 朝10時 ~ 7月9日(土) 夕方18時 (お店の営業時間に準拠します)。

場所:石川県 アル・プラザ津幡店1F リラクゼーション 楽楽 の待合室

   〒929-0342 石川県河北郡津幡町北中条1丁目1 TEL:076-288-3339

注意点:1. 一般のお店の待合室をディスプレイします。店外からも見えます。

    2. 撮影およびSNSへの公開は自由です。

    3. お店の営業に支障をきたさないよう、ご配慮をお願いいたします。

    4. お店の待合室に入る時、および質問等がございましたら、店員さんにお声掛けください。

     (すぐに返事ができない場合があること、ご配慮お願いいたします)。

興味がございましたら、ご訪問、ご覧いただけると幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。(下の写真は2021年10月に別の場所で展示したものです)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

てらあかり ★真通寺★

七夕ディスプレイ ★楽楽★

関連記事

  1. おとぎの空間 ★おとぎの森館、風の岩★

    今日、明日とライトアップがいくつか重なってます。世界遺産の相倉合掌集落もライトアップをやって…

  2. 個人HPを開設して満10年になりました

    私が北陸の夜景スポットに興味を持ち、HPを開設してから今日で満10年を迎えました。よく、HP…

  3. 移設解体中 ★旧第9師団司令部、金沢偕行社★

    石川県金沢市。 明治時代には第4高等学校が設置され学問や美術の都市として注目されていましたが、…

  4. 大盛況 ★かずら橋★

    「かずら橋」というと、徳島県三好市にある祖夜谷のかずら橋が非常に有名ですが、福井県今立郡池田…

  5. 灯篭流し ★浅野川★

    6月第1週。石川県金沢市。この週末は「百万石祭り」で盛り上がります。今日は「前夜祭」の意味も…

  6. 浅野川 4つの光のアーチ ★中の橋、浅野川大橋、梅の橋、天神橋★…

    石川県金沢市 浅野川と犀川に挟まれるように金沢城、兼六園、香林坊などの中心地が繁栄しています。…

  7. 光の禁断症状 ★片山津温泉★

    今年は開湯140周年である片山津温泉。ここでは2018年から冬期にライトアップを実施しています。…

  8. 氷室の日 ★氷室小屋★

    石川県金沢市 湯涌温泉の奥にある「氷室小屋」。江戸時代から、冬に降った雪をこの小屋に詰め、夏に雪…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。