青林寺

1892年に永光寺の別院として創立されました。

1909年、後の大正天皇が和倉温泉を行啓された時に休憩所として利用された総檜造りの御便殿が1976年に移築され、2017年10月に国の有形文化財に登録されたことで有名です。

山門

 

本殿

 

2021年に御便殿から見える和風庭園がライトアップされました。

御便殿の中にあるテーブルに、庭園の景色を反射させるのが、ここでの撮影のお約束。床がなくなる異空間が出現します。

公式HP:https://koukou2.wixsite.com/seirinji

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=9910

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

高成寺

延寿殿

関連記事

  1. リファーレ

  2. 石川県立美術館

  3. 宇出津総合病院

    2005年3月に能登町が開設した宇出津地区の中核病院です。世界糖尿病デーに伴うブルーライトア…

  4. カルチャーセンター飛翔

  5. 尾山神社

    前田利家が主祭神であり、前田家ゆかりの神社です。石川県で初詣客が一番多い神社です。1873年、金…

  6. 玉泉院丸庭園

    玉泉院丸庭園は、1634年に加賀藩三代藩主「前田利常」が作庭を始め、その後五代「綱紀」や十三代「…

  7. 内灘総合公園見晴台

    道の駅と反対側にあり、内灘大橋や金沢市街を見渡せる場所にある見晴台です。見晴台には「幸せへの鐘」…

  8. 手取川宮竹用水第1発電所

    1995年に農業用水を利用した石川県内初の小水力発電として運転を開始しました。最大発電力は640k…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。