平等寺

10世紀中頃、荘園の宮寺として建立した真言宗のお寺です。

境内に130種4000本のあじさいの花があることから、「あじさい寺」とも呼ばれます。

あじさい以外にもサクラやもみじがあり、四季を通じて「花の寺」という愛称が相応しいお寺です。

ライトアップは2009年から。「あかりでつなぐ能登半島」のイベントの一環で実施したのが始まりです。

公式HP:http://www3.luckynet.jp/byoudouji/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2758

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

行徳寺

三十間長屋

関連記事

  1. 広坂別館

  2. 春日野の蔵

    奥能登国際芸術祭2023で「流天」という作品を展示しています。蔵の中心から4隅に向けて網が張られ…

  3. 窪町

    金沢市窪ー坪野ー倉ケ岳ー白山市坂尻町にわたる林道に、夜景が見えるスポットがいくつかあります。全体…

  4. 国立工芸館 旧第9師団司令部

    石川県金沢市。明治時代に日本の軍隊の地方重要拠点を全国6拠点設置する際、第9師団として選ばれました。…

  5. 石川県七尾美術館

  6. 獅子吼高原

    石川県金沢市と同県白山市にまたがる後高山(しりたかやま)周辺を、旧石川郡鶴来町(現白山市)が観光開発…

  7. 日用神社

    石川県小松市日用町。 わずか8世帯のこの町は、全国農村景観百選に選ばれた美しい里山景観を維持していま…

  8. 西別院

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。