加賀神明宮

江戸時代には神明宮、明治時代は山下神社と称し、1902年に加賀神明宮という名称になりました。

祭神は天照大神です。現拝殿は1824年再建の棟札があり、南の山上には白山宮が鎮座しています。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2918

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

羽賀寺

倶利伽羅 山頂本堂

関連記事

  1. 東口橋

    小松市滝ケ原地区にある5つのアーチ石橋の中で一番奥地にあります。 アーチ石橋は九州地方に集中してお…

  2. 戦艦「三笠」

    2009年7月から2013年1月まで、石川県加賀市にあった日本元気劇場のエントランス部分にあったオ…

  3. スポーツセンターろくせい

  4. 窪町

    金沢市窪ー坪野ー倉ケ岳ー白山市坂尻町にわたる林道に、夜景が見えるスポットがいくつかあります。全体…

  5. もてなしドーム

  6. 石川県立美術館

  7. 金沢湯涌江戸村

    金沢市の中心地から車で約30分。 「金沢の奥座敷」と言われる湯涌温泉があります。この地域内 旧白…

  8. 荒谷神社

    石川県加賀市山中温泉の奥 赤壁や煙突が特徴的な伝統建築群が今も残る今谷町、荒谷町「風谷地区」にある小…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。