卯立の工芸館

江戸中期に建てられた紙漉き家屋を移築、復元した「卯立の工芸館」。

妻入り民家の玄関正面に卯立を立ち上げた「妻入り卯立」は、今立地区に残る珍しい形式です。

昔ながらの道具を使い、原料づくりから紙漉き、屋外での天日干しなど、和紙をつくる一連の工程を見ることができ

る、全国でも唯一の施設です。

建物の外観

1Fから2Fに行く階段部分。

2021年5月5日の子供の日にあわせて、越前和紙で作成した1000匹のコイノボリを展示しました。

日本語と英語で書かれた案内文

2Fはブラックライトの世界。コイノボリが浮き上がっています。

地元の岡本、花筐(かきょう)、服間、南中山の四小学校の児童が思い思いにデザインしました。

公式HP:https://www.echizenwashi.jp/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

飯盛寺

菅生石部神社

関連記事

  1. 公会堂記念館

  2. 足羽山

  3. 佐佳枝廼社

    さかえのやしろ と読みます。 1625年 福井城の鎮守として、城内に東照宮(徳川家康)を勧請して…

  4. 若狭おばま食文化館

  5. 北前船主の館 右近家

    福井県江戸後期~明治中期にかけて、日本海・瀬戸内海・上方の諸地域間の物資の流通や文化の交流に重要な役…

  6. 時鐘

    「天空の城」の1つとして非常に有名になった福井県大野市の越前大野城。その麓を中心観光スポット…

  7. 田烏の棚田(かんにゃの棚田)

    福井県小浜市田烏地区。日本海に面しており120個の集落があります。「田烏の棚田」とは山から日本海…

  8. 芝政ワールド

    1977年に完成した、日本海と芝生の『遊ぶテーマパーク』がキャッチコピーである総合テーマパークです。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。