本願寺吉崎別院(西別院)

石川県加賀市と福井県あわら市の県境の福井県側に吉崎御坊と呼ぶ地域があります。

1471年に本願寺8世法主蓮如が北陸での布教活動の拠点として築かれましたが、1746年に浄土真宗本願寺吉崎別院(西別院)と真宗大谷派吉崎別院(東別院)に分かれました。両者とも「吉崎別院」と呼ばれるため、通常は西別院、東別院と呼んで区別しています。

本堂

中宗堂

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

神田家

春日神社

関連記事

  1. 福井新聞社

  2. 若狭本郷駅

  3. セントピアあわら

  4. 氷川神社

  5. ゆりの里公園

    福井県坂井市 旧春江地区にある都市公園。 6月には「ゆりフェスタ」が開かれ、15万輪のゆりの花が開き…

  6. 大谷寺

    越知山という山号で呼ばれる、天台宗の寺院です。「おおたんじ」と読みます。泰澄大師が692年に開創…

  7. えちぜん鉄道 福井駅

    2018年6月から高架橋の駅になりました。      桜の季節限定 ホームが赤くライトアップされ…

  8. 今富公民館

    小浜市今富町にある公民館です。2009年から地元の有志が集まって、ペットボトルを使った高さ6mの…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。