見竹神社

国道249号線から脇道に入り数100m。ひっそりとした場所にあります。

毎年9月16日に行われる萬燈祭は、担ぎ手不足(集落は10数世帯)で神輿が出せない=秋祭りができない代わりに、長田地区が2008年から始めたものです。

神社境内や川べり、集落に続く道路にも竹灯篭や飾り灯篭が並べられます。

燈篭の数は年々増え、2015年には1万本の灯りになり、まさに「万灯祭」となりました。

2023年は竹が和紙に変わり、白と青の世界が広がりました。

公式HP:https://yaokami.jp/1171570/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3018

https://hokuriku-yakei.com/?p=12581

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

羽咋念法寺

丸岡城

関連記事

  1. 湯の元公園

    石川県加賀市 片山津温泉にあり、浮御堂と温泉街をつなぐ麓にある小さな公園です。浮御堂の桟橋工事中は…

  2. いしかわ動物園

    1958年に金沢市卯辰山にできた「金沢動物園」から移設した動物園です。1999年10月に開園しました…

  3. からくり記念館

    金沢市大野町に住み活躍した幕末の科学技術者・からくり師 大野弁吉の業績を紹介する杵間として1996年…

  4. 萬松園栄螺堂

    石川県加賀市。山代温泉を見下ろす小高い丘の上に建つ展望台です。サザエを伏せたようなユニークな形の…

  5. 円徳寺

  6. 愛染寺

    石川県加賀市 片山津温泉にある藍染寺は、地元では「お薬師さん」と親しみを込めて呼ばれ、…

  7. 金沢蓄音器館

  8. せっぷんトンネル

    輪島市と珠洲市の境界近く 輪島市側の曽々木海岸沿いの「波の花みち遊歩道」に小さな手掘りトンネルがあ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。